主催 公益社団法人 日本鋳造工学会
生型研究部会 部会長 佐藤 和則

 

近年,グローバルな経営環境から海外生産の比率が高まるなか,国内における鋳造産業はその競争力を高めるため,鋳物製品の高品質・高付加価値化や生産効率の向上および低コスト化への適応が求められている.このような状況下で生型研究部会では,「生型管理技術の再構築」をテーマに活動を行ってきた.

今回,生型造型法における基本技術である“生型管理技術”という切り口から,造型技術・砂処理技術・管理技術・ライン操業方法・試験評価技術・材料・等を幅広く取り上げながら,現在の技術水準を明確にするとともに再構築を目指し活動してきた成果を広くお知らせするため,発表の場を設定しましたので,多くの方々のご参加をお待ち申し上げています.

 

     日 時 : 平成27年12月18日(金)10:30~17:00

     場 所 : 早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館N棟1F大会議室 
            〒169-8555東京都新宿区大久保3-4-1<アクセス

     参加費 : 日本鋳造工学会会員13,000円,学生1,000円,非会員26,000円 

     参加申込期限: 平成27年12月4日(金)まで

     参加申込フォーム: こちらのフォームからお申し込みください

     [お問い合わせ先]〒105-0012東京都港区芝大門1-10-1
                      (公社)日本鋳造工学会 事務局                                                                                    TEL03-6809-2303,FAX03-6809-2330,
                                                          e-mail:jfs(at)jfs.or.jp  *(at)を@に変えてください・

 

= プログラム =
 10:30~10:35     開会のあいさつ
 10:35~11:05    「部会活動報告及び最近の技術動向」
                新東工業(株) 橋本邦弘(前部会長) 
 11:15~12:10

   「生砂管理に関する基礎的考察」
                (公社)日本鋳造工学会  佐藤和則

 12:10~13:00    昼食
 13:00~14:45    {各社における最近の取り組み事例} 6件(各15分)
    (詳細は後日掲載)
 14:45~15:00    休憩
 15:00~16:55    {新しい管理技術へ向けての基礎技術} 6件(各15分)
    (詳細は後日掲載)
 16:55~17:00    閉会の挨拶