Vol.96No.11 YFEこども鋳物教室活動
北陸支部YFEでは,こども鋳物教室活動についてご報告いたします. 北陸支部YFEこども鋳物教室 開催日:2024年8月24日(土)、25(日) 出展場所:石川県産業展示館4号...
続きを読むVol.96No.10 関西支部YFE活動の紹介
関西支部YFEでは,高校生を対象とした鋳物教室と大学生・院生およびYFEメンバーを対象とした工場見学会を実施し,その報告をいたします. 関西支部YFEは,...
続きを読むVol.96No.9 東海YFE2023年度活動報告
東海支部YFEでは,年に複数回のイベントと幹事会を行っています.本稿では,2023年度のイベントの概説および今年度の活動予定についてご報告いたします. 2...
続きを読むVol.96No.8 第183回全国講演大会 YFE大会(関東支部YFE)
令和6年5月24~27日の日程で,第183回全国講演大会が早稲田大学において開催されました.関東支部YFEでは,YFE大会としてYFE勉強会と学生鋳造方案勉強会発表会を企画・実施し...
続きを読むVol.96No.7 北海道支部YFE活動の紹介
北海道支部YFEでは,キュポラ実習,支部講演大会での鋳造技士による現場改善事例紹介,北海道YFE向け技術セミナーを実施しましたのでご報告いたします 〇キュポラ実習 2023年...
続きを読むVol.96No.6 中国四国支部YFE活動の紹介
中国四国支部でのYFE活動は「工場見学会・鋳造技術研究会」(1泊2日 1回/年)と「いいもの研究部会」(1~2回/年),「こども鋳物教室」(1回/年)をおこなっています.研究会や交...
続きを読むVol.96No.5 YFE活動2023年度の振り返り
東北支部のYFE活動は『東北支部YFE大会』という大会をメインに活動しています.ここ2~3年はWEBでの開催が主となっていますがそろそろ面着で実施したいところです.若手技術者育成と...
続きを読むVol.96No.4 YFE活動2023年度の振り返り
この一年は、新型コロナウイルス感染症への措置が緩和され、様々なイベントが開催される年度となりました。2023年度のYFE活動を振り返り、ご報告いたします. 2023年度は、...
続きを読むVol.96No.3 2023日下賞受賞者紹介(3) 堤 親平さん
学会表彰のひとつである「日下賞」は,今後の活躍が期待される若手の研究者・技術者に贈られる賞です.2023年度に受賞された方々の研究内容や今後の目標等を紹介するシリーズの第3回目は...
続きを読むVol.96No.1 2023日下賞受賞者紹介(1) 岩見祐貴さん
学会表彰のひとつである「日下賞」は,今後の活躍が期待される若手の研究者・技術者に贈られる賞です.2023年度に日下賞を受賞された方々の研究内容や今後の目標等を今号からのシリーズ...
続きを読む