Vol.94No.12 YFEこども鋳物教室活動

 今月のYFEだよりは,北陸支部YFEで行ったこども鋳物教室活動についてご報告いたします.

続きを読む

Vol.94No.11 東北支部YFEの活動紹介

 東北支部YFEにおける2021年度活動についてご報告いたします.

続きを読む

Vol.94No.10 九州支部YFE活動報告

 九州支部でのYFE活動は,「子供いもの教室」と「学生工場見学会」をそれぞれ年に1回ずつおこなっています.昨今のコロナ禍の中でイベントを控えてきましたが小規模での実施は可能な状況となってきました.今回は寺子屋サークルを運営する大学生とコラボレーションした「子供いもの教室」について報告します.

続きを読む

Vol.94No.9 中国四国支部YFEの活動の紹介

 中国四国支部でのYFE活動は,例年「工場見学会・鋳造技術研究会」(1泊2日 1回/年)と「いいもの研究部会」(1~2回/年),「こども鋳物教室」(1回/年)をおこなっています.研究会や交流会を通じて若手の技術力向上を図るとともに,全国講演大会などで発表できる人材育成に繋ることを目標に活動しています.令和4年度の活動,および予定を以下に紹介します.

続きを読む

Vol.94No.8 東海支部YFE活動

第179回全国講演大会に合わせて大会会場でおこなわれた子供いもの教室について報告します.

続きを読む

Vol.94No.7 日本鋳造工学会 関東支部 第106回講演大会 第7回関東支部学生講演

今月は,関東支部で開催された支部講演会での学生発表についての模様をご報告いたします.

続きを読む

Vol.94No.6 いまさら聞くのが恥ずかしい? YFE勉強会があります!

今月のYFEだよりは,関西支部よりYFE勉強会の報告,そして支部通信のご案内をお届けします.今回の勉強会は「表面処理の基本」をテーマにオンラインで開催されました.

続きを読む

Vol.94No.5 YFE活動 北海道支部YFE活動の紹介

北海道支部YFEでは,リモートものづくり教室,理系学生応援プロジェクトを実施しましたのでご報告致します.

続きを読む

Vol.94No.4 YFE活動 2020,2021年のふりかえり

この2年間,YFE活動も様々な制限を余儀なくされましたが,各支部で工夫しながら活動を進めてきました.苦労する中で新たな取り組みも生まれた,そんな2020,2021年をふりかえります.

続きを読む

Vol.94No.3 日下賞受賞者紹介(3) 古屋毅文さん

学会表彰のひとつである「日下賞」は,今後の活躍が期待される若手の研究者・技術者に贈られる賞です.2021年度に授賞された方々の研究内容や今後の目標等を紹介するシリーズの第3回目は,サンデン株式会社の古屋毅文さんです.

続きを読む

Vol.94No.2 日下賞受賞者紹介(2) 黒須信吾さん

 学会表彰のひとつである「日下賞」は,今後の活躍が期待される若手の研究者・技術者に贈られる賞です.2021年度に授賞された方々の研究内容や今後の目標等を紹介するシリーズの第2回目は,地方独立行政法人岩手県工業技術センターの黒須信吾さんです.

続きを読む

Vol.94No.1 日下賞受賞者紹介(1) 楠本賢太さん

学会表彰のひとつである「日下賞」は,今後の活躍が期待される若手の研究者・技術者に贈られる賞です.今号から,2021年度に授賞された方々の研究内容や今後の目標等をシリーズで紹介します.第1回目は室蘭工業大学の楠本賢太先生です.

続きを読む